露出補正
最近、どうも写真がうまく撮れないので、新しいデジカメを物色していた。
今使っているデジカメをいじっていたら、いつの間にか露出補正がかかっていることがわかった。
で、それを設定し直したら元に戻った。
調べたところ、去年からそういう設定になっていたらしい。
※ブログの写真はずっと画像編集でごまかしていた。
もしかしたら設定次第で、他の使い勝手が悪いところも何とかできるといいのだが。
たとえば画面の端っこなのに、色が目立つ部分があるとフォーカスを合わせちゃうのは迷惑してる。次の何かにフォーカスを移す機能とかあるのかな…。
説明書を読めって? ごもっとも。
« 再びタケノコ大量 | トップページ | 今年の初マスク »
コメント