パソコン修理
今日から、病院でもらってきた酒が飲める痛風の薬フェブリクを飲む。
この薬により尿酸値が下がると、関節にたまっている尿酸結晶が溶け始める。それによって結晶がはがれて移動すると、その部位で炎症を起こす可能性がある。
つまり、痛風の治療を開始すると痛風の発作が起きやすい。
これは痛風のプロ(患者的な意味で)にとっては常識だが、医者は否定する。これだから素人は…。
さて、今日は午後から中古PCの修理に出かけよう。
依頼節のPCは、少ないHDDにiTunesの曲データなどが入っていて、そこにWindows10のUpdateを食らって残り数十MBしか残っていない。
それが原因で、まともに動かなくなっているようだ。
ドライブD:はガラガラだから、そちらに曲データを入れてもらうとよかったのだが…。
さて、修理しようにもHDDいっぱいではどうしようもないな。Core2時代のPCなので、PCの更新することになった。
DELL Optiplex7010、OS=Windows10, CPU=i5, MEM=4GB, HDD=500GB, OPT=DVD/Multiを納品した。
キーボード、マウス、ディスプレイ、電源ケーブルなど一切なしで21,600円である。
あと、白菜の漬物を1Kgほど押し付けた。
« 三冠王 | トップページ | 白菜2018まとめ »
「お仕事」カテゴリの記事
« 三冠王 | トップページ | 白菜2018まとめ »
コメント