よんてつ2018
四日市ドームで行なわれる盆踊りである。よんてつの「てつ」は徹夜の「てつ」である。
日中は盆踊りの合間に、太鼓やダンスなどのステージがある。夕方あたりから普通の盆踊りだ。そんな時間に行ってもしかたがない。
深夜になって人もまばらなグランドで、小数の人が踊っているシュールな光景を見るのがいいのだ。
帰省してきたツノ姉と一緒に出かけた。
我々が着いたのは22:00過ぎだったと思うが、こんな時間でも出店はほとんど残っていて助かる。
盆踊りだけど、盆踊り以外のに曲もかかる。ユーロビートから歌謡曲まで何でもござれ。
別にどの曲だって盆踊り調には踊れる。
パラパラで踊るような曲がかかると、やぐらの上の人たちだけが踊る状態になる。
グランドの人たちはしらけていて、みんな休憩モードだ。
まあ、パラパラ以外だけ踊ってればちょうどいい。
屋台の食べ物はひじょうにレベルが高い。
たこ焼きとかき氷(?)を食べたが、どちらもおいしかった。
今年は多度グリーンファームが店を出していた。ヴィアティン三重の試合会場でよく見かける。
ここは冷凍のフルーツをかき氷にしたやつがうまい。けずり苺と、けずり桃を食べた。
« RPiでPSG #5 | トップページ | よんてつ二日目 »
コメント