EPSON EW-M571T
先日、ポチっておいたプリンタが届いた。
EPSON EW-M571Tだ。
箱を開けると、インクタンクは空。設置前にボトルからタンクに注入する仕組みになっているのだが、これがよくできている。
ボトルはタンクの上に自立し、インクを注入する間はながめていればいい。
プリンタには、記念切手くらいの小さなLCDが付いている。こんなに小さくて役立つのかと思っていたが、プリンタを設置する場面では、このLCDが大活躍だ。
LCDに表示される指示にしたがって作業すれば、パソコン初心者でも設置ができる。
またプリンタの微調整も、ユーザが行うことになっている。これはバブルジェットプリンタ時代からの伝統だが、これも小さなLCDのおかげで相当楽になっている。
私がいかに浦島太郎だったかがよくわかる。
今日は設置だけで、実際に印刷するのは来週になりそうだ。
« iPhone解体ツール | トップページ | ローソンのお茶 »
コメント