シシトウの佃煮
シシトウ(品種=伏見甘長)が冷蔵庫にたまってきたので佃煮を作った。
鍋いっぱいのシシトウは、佃煮にすると1/3くらいの量になる。それを冷凍保存して、調味料として使う。
佃煮のレシピはこれ。
佃煮として食べてもいいが、カレーやシチューに入れると苦味を加えるのにいい。
シシトウは霜が降りると一斉に枯れる。それがいつになるのかわからない。12月まで収穫が続いたこともあるし、11月には枯れていたこともある。
« 発毛ブッフォン | トップページ | ブロッコリー定植 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
« 発毛ブッフォン | トップページ | ブロッコリー定植 »
シシトウ(品種=伏見甘長)が冷蔵庫にたまってきたので佃煮を作った。
鍋いっぱいのシシトウは、佃煮にすると1/3くらいの量になる。それを冷凍保存して、調味料として使う。
佃煮のレシピはこれ。
佃煮として食べてもいいが、カレーやシチューに入れると苦味を加えるのにいい。
シシトウは霜が降りると一斉に枯れる。それがいつになるのかわからない。12月まで収穫が続いたこともあるし、11月には枯れていたこともある。
« 発毛ブッフォン | トップページ | ブロッコリー定植 »
コメント