花菖蒲2016
開花の早い初姫は、もう花が終わってしまった。花茎を数えると30-40本、2輪は咲くから、この場所で350輪ほどが開花したようだ。
開花していたのは知っていたが、風が強い日が多く、まともな写真が撮れなかった。
コガネムシによって絶えたと思われていた業平が、真っ黒な蕾を上げてきた。
どうやら生き残っていたようだ。
ほんの数芽しかないが、これから大株に育ててやりたい。
ピンク色の花菖蒲の交配をしたくて、初姫と紅桜を植えてあったのだが、
そのままだと両品種の開花が合わず、交配できないようだ。
開花が早いと思っていた金星はまだ咲いていない。愛知の輝と違って遅いらしい。
« 奈良漬け試食 | トップページ | ジャガイモを試し掘り »
コメント