伊勢志摩サミット
今日から三重県では、サミットが開催されている。
三重県のスーパーでは、サミットに便乗した商品が目立つ。三重県が関係する商品には、伊勢志摩サミットの文字が目立つ。
漬物だろうがお菓子だろうがお茶だろうがご覧の通り。
もっとも、その伊勢たくあんを製造しているのは愛知県の業者。まあ、私が漬けたって奈良漬けだから、おかしくはないんだが。
JAみえきた(三重県北部JA)は、四季菜という直売所を経営している。
そこには地元のブルーベリー農家がブルーベリーの苗を並べているのだが、その品種だって…、まあ、こんなブログを読んでいる人なら大半の人が即答だろう。
パレット1枚、ハイブッシュ系品種はすべてSummit(SH)だった。さすがである。
ここまでは予想できる。
もう1枚のパレットはラビットアイ系品種なんだけど、そこに並んでいた品種はCaostal(RE)だった。
並べて書くと、Coastal Summitとなる。日本語に直すと「沿岸のサミット」で、伊勢志摩サミットのことだね。
思考回路が私と似ているような気がする…。
コメント