セリアンプ
音ネタの回路を作る時は、ブレッドボードにイヤホンジャックを取付ける。
開発時は、ここに小さなスピーカを接続していたが、イベントで使うとなればもっと大きな音が欲しい。
そこで100円ショップで買ったアンプの登場である。
このアンプは小さくて、100円にしてはよくできている。端子の接触が悪いのは100円だから妥協せねばなるまい。
このアンプは、100円ショップのセリアで買った。
セリアは岐阜県大垣市に本社があるから、もしかしたら東海地区限定の100円ショップかもしれない。
このアンプはスイッチが付いていて、ON/OFFはできるもののLEDすら点灯しない。
電源を切り忘れても気付かない。
電源を入れたまま放置すると、一晩で電池が空になるので注意が必要だ。現場で慌ててコンビニに走ることになる。
コメント