ミニトマト植え付け
とある事業所に、DELL Inspiron545を納品した。メールとプリンタの設定だけ済ませて作業完了。作業料も含めて25,920円なり。
帰りにホームセンターでプラ鉢を買ってきた。
ツノ姉が大学から持ち帰ってきたミニトマトは、5号鉢いっぱいに育っている。
根がよく回っているので、すっぽりと鉢から抜いて8号鉢に植え付けた。支柱を立てて、コガネシートを敷いて作業完了。
週末には収穫が始まりそうだ。
ところで、このミニトマトの姉妹たちは、大学でプランターに植えられているらしい。
「あそこにプランターが余っているぞ。使ってしまえ。」
と、ツノ姉たちが勝手に植えたようだ。
生物資源学部の学生は、きちんと観察日誌を付けなければならないのだが、ツノ姉は学部が違うので、まったく自由である。
ビニールハウスの中だし、生物資源学部の自動給水システムもある。
うちのミニトマトたちと違って、すくすく育っているそうだ。
« 真夏日の野焼き | トップページ | ひたちはたもち »
先日は、蜂の分封にコメント有難うございました、今年の自然分封です。
投稿: 八風農園雅の渡邉 | 2014年6月 4日 (水) 08時13分