秋の溝役
今日は朝から秋の溝役があった。秋を前に用水路を掃除して稲刈りに備えようというわけだ。ようするにドブ掃除である。
ドブの底にたまった泥を揚げるという作業だが、都会の人たちが想像するドブ掃除とは少し違うと思う。
泥と一緒にゴミが揚がってくる。ゴミに混じって、カワニナやタニシ、シジミはもちろんのこと、スジエビ、モクズガニ、挙句の果てにスッポンまでが揚げられるからだ。
夏休みの自由研究にするため、ウズ丸が作業の写真を撮っていた。
写真は後日。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
今日は朝から秋の溝役があった。秋を前に用水路を掃除して稲刈りに備えようというわけだ。ようするにドブ掃除である。
ドブの底にたまった泥を揚げるという作業だが、都会の人たちが想像するドブ掃除とは少し違うと思う。
泥と一緒にゴミが揚がってくる。ゴミに混じって、カワニナやタニシ、シジミはもちろんのこと、スジエビ、モクズガニ、挙句の果てにスッポンまでが揚げられるからだ。
夏休みの自由研究にするため、ウズ丸が作業の写真を撮っていた。
写真は後日。
コメント