圧電ブザーで音楽
とにかく私はPICマイコンに慣れておかねばならない。
今年の正月、私は圧電ブザーを使って音楽を演奏させてみた。だが、オンチとかショボイとか、散々な評価だった。そりゃそうだな。ビープ音で音楽演奏してんだから。
この動画は私の作品ではないが、まあこんな感じ。そういえば曲も同じ。
技術的にどれだけすごくても、来場者の評価が低ければ意味がない。
やはり人が集まるような音楽を演奏するとなると、FM音源くらいは使わないとダメか。
ちなみにFM音源だとこんな音が出せる。
あ、いかん。音楽に聞き入ってしまった。
うちのブースも来年はもうちょっと人を集めるネタで何か作るとするか。
« PICで加速度センサ | トップページ | YM-2151探し »
コメント