またお前か
夕方、久しぶりの雨。というか夕立があった。
町の土木担当は、雨に備えて用水路の水位を下げることになっている。
ひどい雨だったが一時的なもので、すぐに雨は上がってしまった。水位が下がったままの用水路には、たくさんの魚が泳いでいた。
水位が下がると、きれいな川底が見えるようになる。場所によっては水草が生えていて、とてもきれいだ。
しばらくすると、向こうの方から見慣れた生物が流れてきた。
…またお前か。
とりあえず捕獲。首をはねて畑に捨てた。
ちょうどウズ丸はカメ五郎さんの動画を見たばかりらしい。さっきのマムシを食べたいと言い出した。そんなわけで、畑に戻って、首のないマムシを拾ってきた。
私は食べたことがあるし、慣れたものだ。
もう一度首をはね直して、首の方から尻尾に向かって皮をむくと、そのまま内臓も抜ける。
とりあえず一度、干してから食べるとするか。
現在、乾燥中である。
マムシ食べたいなんていいお子さんじゃないですか。
皮を剥いて干すのは何故?干物みたいにして焼くのですか?
投稿: 魚菜 | 2012年8月 7日 (火) 23時29分
はい。マムシは小骨が多いので、揚げて食べようと思っています。
ちょうどカレイやヒラメを骨だけで揚げる感じです。
からっと揚げれば、骨ごと食べられます。味塩コショウをかければ、たぶんどんなヘビでもおいしく食べられますが、素材の味はわからない感じです。
投稿: KOH | 2012年8月 9日 (木) 01時43分
う~む・・。KOHさんにかかると、蛇もちゃんとした食材なのですね。
マムシのエキスがアトピーとかに効果があると聞いたことがありますが、からあげにしても、お肌の状態とか変わるのですか?
投稿: Reveille | 2012年8月22日 (水) 01時51分
うーん、どうなんだろ。たぶん薬効はないと思うんだけど。
マムシは干している途中で、ネコかカラスが持っていきました。
投稿: KOH | 2012年9月 2日 (日) 18時15分