今日もBOINC
寒くなったら電気ストーブをつけている家庭もあるだろう。
電気ストーブは電力をそのまま熱に変換する暖房器具だ。よって、パソコンで同じだけ電力を消費しても同じだけ暖かくなる。
※ただしエアコンは熱交換という仕組みを使っているため、こういうことは起こらない。もっと効率が良い。
今夜は寒いので、BOINCをインストールしたパソコンを4台ほど起動した。確かに暖かい。Pentium4-3.0GHzは発熱しすぎだ。
私がBOINCで参加しているプロジェクトは、生物系のプロジェクトを集めたWCG(World community grid)だ。
このWCGの中で私の貢献度は現在、204,400/444,400位。
私の目標は100,000位。できれば今月中に達成したい。
« パソコンでボランティア | トップページ | 解析部屋 »
コメント