USBメモリ
昨日買ったUSBフラッシュメモリは、BUFFALO RUF2-Eだ。売り文句が「エコノミー」というだけあって、価格は安いが速度も遅いらしい。そこでベンチマークテストをやってみた。
テストは以下のような結果になった。
■RUF-C/U2(1GB)
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 9.847 MB/s
Sequential Write : 4.348 MB/s
Random Read 512KB : 9.844 MB/s
Random Write 512KB : 1.431 MB/s
Random Read 4KB : 4.772 MB/s
Random Write 4KB : 0.014 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/07/15 2:09:38
■RUF2-E(2GB)
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 54.467 MB/s
Sequential Write : 54.678 MB/s
Random Read 512KB : 29.094 MB/s
Random Write 512KB : 30.675 MB/s
Random Read 4KB : 0.429 MB/s
Random Write 4KB : 1.074 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/07/15 2:18:41
なんだこの速度差は…。
RUF-C/U2はUSB2.0にも対応した初期のUSBフラッシュメモリだが、RUF2-Eに大敗といった感じだ。
1GBと2GBという容量も問題になるのかもしれないが、古い製品は処分して、新しい製品を使った方が良さそうだ。
« ディスプレイ処分 | トップページ | 延長ケーブル »
「お仕事」カテゴリの記事
« ディスプレイ処分 | トップページ | 延長ケーブル »
コメント