パソコンが死んだ
使っていたパソコンがイカレた。こういう事態を予想して、次のパソコンを用意してある。
Acer Aspire/M1100だ。CPUはAthlon3500+、メモリは512MB、OSなしなら3万円で買えるパソコンだ。
壊れたハードディスクからデータを引越して、新しいパソコンに必要なソフトをインストールするのに丸一日かかった。以前使っていたパソコンはSempron2200+、速度も速くなって快適になった。
インストールしたソフトは以下の通り。
MicrosoftOfficeXP、MicrosoftVisualStudio.NET、筆まめ、HomepageBuilder、TMPGEncXPress、PhotoshopLE、B'sRecorder GOLD、PowerDVD、
オンラインソフトは、秀丸エディタ、Firefox、Thunderbird、Lhaplus、iTunes、DVD Decryptor、GOM Playerあたり。
困ったことに、メールの設定がわからない。
MozBackupというツールを使って、古いパソコンからメールの設定をコピーしたが、いずれ何とかしたい。
« パソコン修理 | トップページ | 中学生と2on3 »
「お仕事」カテゴリの記事
- ボツ写真(2018.01.29)
- イベント3日目(2018.01.27)
- Yahoo!を確定申告(2018.01.23)
- イベント初日(2018.01.13)
- 年賀状2018(2017.12.27)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/24707/8905479
この記事へのトラックバック一覧です: パソコンが死んだ:
« パソコン修理 | トップページ | 中学生と2on3 »
コメント