リザーブ練習試合
昨日の練習試合は、試合の合間にリザーブの試合があった。柔道の大会がないので、久しぶりにウズ丸も試合に出してもらった。
スティールとリバウンドはエース級の働き。ボールに抱きついて、ボールをもぎ取る動きはすばらしかった。
相手が疲れてくると、片っ端からボールを奪う。圧巻は4QT、ボールに抱きつくと同時に体をひねって相手を投げ(笑)、そのままドリブルで走り去った。本人いわく、体落としという技らしい。柔道なら確実に一本勝ちだ。ここで疑惑が…。
父「わざとやったの?」
ウズ「ううん、わざとじゃない」
父「大外刈り?」
ウズ「違う。体落としをかけたん」
やっぱり「かけたん」だ…。
ここのところレイアップがヘタなので修正していたが、うまくレイアップが打てた。ただし、疲れてくるとレイアップではなく、セットシュートを打っていた。早めに直しておきたい。
あと、気になったことが一つ。4-5年生を差し置いて、3年生のウズ丸が号令をかけ、マッチアップを決めていた。兄ちゃんのマネかもしれないが、兄ちゃんはキャプテンで、お前は一番ちびっ子なんだが…。
« 県大会1位と練習試合 | トップページ | バックターン »
「バスケ」カテゴリの記事
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/24707/7312940
この記事へのトラックバック一覧です: リザーブ練習試合:
コメント