春季大会・二日目
県大会二日目。今日はリーグ2位がかかった大切な試合がある。
が、ツノ丸は朝から動きが鈍い。もしやと思い、体温を測ったら38.4℃。数日前、ウズ丸が胃腸風邪にかかったのだが、それがうつったらしい。解熱剤を使って試合開始ぎりぎりまで粘ったものの、試合は休ませてもらった。
上位を狙うためにどうしても倒さねばならないSBKには、20-52と惨敗。続くAMBC戦は、51-30で勝ってリーグ3位に終わった。
次週は春季大会の最終日だ。初戦は暫定5位決定戦。相手は練習試合でよく負けているSDMBCだ。練習試合だと、ツノ丸はテーマを持って試合に臨んでいるが、公式戦だと全開で戦える。両チームがベストメンバーなら、簡単に負けはしない。
初戦に勝つと次はAMBCかSBKと4位決定戦だ。SBKだと再戦になる。果たしてリベンジはできるのか。
なんてことを夕方、ツノ丸と話していたら、解熱剤が切れたようで熱が39.8℃まで上がった。大慌てで解熱剤を使い、今はおとなしく寝ている。
残念でしたね。ツノ丸君が出場していたら、ここまでの開きはなかったでしょうね。姿が見えないのでおかしいな~と思ってました。目立ちますからね。いないとすぐわかりますよ。最終日の活躍、期待してます!
投稿: ボクちゃんの母 | 2007年5月29日 (火) 16時14分