お仕事
FileMakerProを導入したいという相談があった。だがその事業所では、既に5本のFileMakerProを使用していた。
FileMakerを6ユーザ以上で使うためには、FileMakerServerを買わなければならない。5万円の出費に加え、専用のパソコンを用意する必要がある。
ということを説明したら、先方は困り果てた様子。
そこでFileMakerをあまり使わないパソコンから、FileMakerを削除して別のパソコンにインストールすることにした。これならコストゼロ。作業料2,100円だけ。先方も喜んでいた。
続いて社長のパソコンのNetscapeが不調だというので調べてみた。「Netscapeが原因で、KERNEL32.DLLに…」と表示されて、インターネットもメールも見られないという。
Netscapeはあきらめ、FireFox+ThunderBirdに変更したが状況は同じ。
ただし、webブラウザとメーラが一緒になっていたNetscapeと違って、ThnderBirdでメールが見られるようになったので少し改善。
がんばって原因を究明してもいいが、このパソコンは2002年から使っている。そろそろパソコンを乗り換える時期だ。少なくともWindowsを再インストールしたいところ。
結局、このパソコンは廃棄して、後日、新しいパソコンを導入することになった。
続いて、受付のパソコンをインターネットに接続したいとのこと。こちらのパソコンもPentiumII-350MHzという骨董品だった。こんなものをわざわざ使わなくても、うちで廃棄処分を待っているパソコンの方がずっと新しい。このパソコンを処分料4,200円をもらって廃棄し、うちにあるパソコンを設置することになった。
とりあえず、インターネットの配線を済ませた。LANケーブル×4、スイッチングHUB、作業料で9,580円なり。
« 純正再生インクカートリッジ | トップページ | ツノ丸の仕上げ »
「お仕事」カテゴリの記事
- ボツ写真(2018.01.29)
- イベント3日目(2018.01.27)
- Yahoo!を確定申告(2018.01.23)
- イベント初日(2018.01.13)
- 年賀状2018(2017.12.27)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/24707/6461472
この記事へのトラックバック一覧です: お仕事:
コメント