仕上げ・二日目
小学校はフリー参観日だった。ウズ丸は体育館の授業なので、子供たちが入ってくるまで持参したバスケットボールでシューティング。
早く体育館に来たちびっ子にとって、ロングシュートは衝撃的らしい。ふふふ、カッコいいだろ。みんなバスケ部に入らないかい?
帰りはツノ丸を車に乗せて帰ってきた。家に着いたら早速バスケの練習だ。今日はテーマを決めて、ひたすら1on1を繰り返すことにした。
浮き球のパスと共にディフェンスが寄ってきた場合の1on1。
ドライブして逆サイドの味方にパスアウト。
バックロールからゴール下にもぐり込んでのシュート。
ドライブでディフェンスに体当たりを数回繰り返してからシュート。
最後の練習は特にタフだ。私がドライブのコースに入ったら体当たり、入って来なければシュートを打つ。これを繰り返すのだ。
とにかくインサイドの練習ばかり。ジャンプシュートも近いところばかり練習した。
インサイドに大きな子がいたら3ファウルくらいもらって動きを封じればいい。先日の練習試合で試してみたが、なかなかうまくいった。
ショットガンと遠投を少しやって、次はボードに当てたボールをタップ…と思っていたら、大粒の雨が降ってきた。
しかたがないので、つづきは家の中で座学。ボールをもらった瞬間に抜く技を教えてみたが、あまりうまくできなかった。
ところで、マンツーマンしか想定してないのだが、ゾーンだったらどうしよう(笑)。
コメント